2025/10/21 wip 金髪のカゲはピンクの乗算で塗るんだよと聞いたのでそうしています。 (添付画像は主線・カゲ・下書きレイヤーだけ表示したもの) 聞いたのはかなり前の話なので、今ではもう古いやり方なんだろうなと思いつつ… #ゾイドワイルド #ファンアート
2025/10/19 KindleUnlimitedで矢口高雄先生の漫画を読んでいます。 絵が上手いことで有名ですが、漫画も本当に上手い…。 (絵の上手さと漫画の上手さってまったく別なんですよ) 特に効果音の描き方に度肝を抜かれたので、自分用メモ。 「効果音は集中線に沿って描く」というやり方は知っていたけど、ここまでやってもいいのか! 「シュワーッ」はススキで作った竿で、普段使っている竹製の竿との使い心地の違いを表しているみたいです。 「ググーッ」の方は他のページでもよく出てきます。ただ、初期作品だと普通の方向に描いてあるので、どこかでこのやり方に変えたみたいなんですよね。 やっぱ『釣りキチ三平』の時? デフォルメの効いた人物画も生き生きとしていて上手い。アクションライン?ラインオブアクション?ってやつもすごくハッキリ分かる。 『岩魚の帰る日』『マタギ』『爪王』は読みました。他のもUnlimitedで読めるのは読みたいです。 …ヒグマのやつ怖そうだなあ… #雑記
2025/10/18 先日、国立科学博物館──通称「科博」に行ってきました。 ギルラプター、デイノニクスの化石だよ。 なお、この化石は回転させることができます。 ミュージアムショップでデイノニクスグッズが売られていたので買ってきました。 鉤爪を模した銀製ストラップとブックマーカーです。 ※ギルラプターとドレイクの後ろにあるのは入館券2枚とショップの袋です デイノニクスは群れで狩りをしていた説があるそうで、ブックマーカーはその様子を想像した絵柄のようです。 おそらくアニメで白いギルラプターと赤いギルラプターが一緒にいたのはこの説に依るものと思われます。ただ、この説は近年では否定的に見られているとか。 …そんなことはさておき、 これは君にあげよう。 #ゾイドワイルド #ファンアート
2025/10/17 全日本模型ホビーショーでいろいろな情報が解禁になって驚天動地な一日でした。 一番はやっぱこの動画。 https://youtu.be/3giIuFGkog0 (すみません、スマホ縦持ちのような幅の狭い画面だとYouTubeの埋め込みが表示されないみたいです) 急に本気のやつをお出しして来ないでほしい。ビックリするから。予告して。 あと個人的には、RMZザバットの開発が進んでいるようで何よりです! (ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る #雑記
2025/10/15 ブログ更新!化石の日です リンクラベル... オニギリは周囲に趣味を理解してもらえずキモいと言われ、ドレイクは四天王の立場上本当の気持ちを表すわけにはいかず。 そんな2人のLet It Goでございます。 「あの化石」がいったい何だったのか、描けたら描きたいけど難しいな~~~。 ドレイクは「これが何種の化石か」なら分かったけど、「ここで何があったのか」までは知らないらしい。 未発見の何かかもしれないんだよね、アレ。 #ゾイドワイルド #ファンアート
2025/10/14 明日更新予定のマンガを読み返していて気づいたけど、ドレイク喚いてないな 相手がオニギリだからか 穏やかでいられてよかったねと思いつつ、しょうもないことでワーワーやっててほしい気持ちもあるんだよね 焼いてた肉を取られたとか #ゾイドワイルド #雑記
2025/10/12 wip どうせつぶれてよく見えないのに、乗ってるところしぬほど描きたくないのに、描いててえらいなあ! (自画自賛でモチベを保とうとしている) ドレイクの胴がねじれているので少し直します #ゾイドワイルド #ファンアート
2025/10/09 次は10/15、化石の日(2回目)。 トレースのコマが多いよ〜 そう言えば江口寿史さんの件でトレースで描くのどうなの?って話題ですが、私がやっているのは 1.大量生産のおもちゃを (誰がやっても同じになる、独自性がない) 2.自分で撮った写真で 3.手描きトレースしている 4.非営利 なので、問題ないだろうと判断してやっています。 もちろん全部フリーハンドで描けるならその方が良かったんですが、マンガだとコマ数が多いので非現実的ですね。 一生完成しないと思います。 #雑記
2025/10/08 ブログ更新! ヨウカンとスパイデスの小説、とりあえず公開。 リンクラベル...あとで少し直すかもしれない。 スパイデス、キットとアニメ設定画で足とかが結構違っててウワ〜てなりました。アイキャッチのイラストはかなり嘘をついています。ごめんスパイデス。 本文には入れられなかったけど、研究室の室長は殺されました。デスメタルでいい人は生き残れないからです。 ゴケグモで毒を持つのはメスだけ・ゴケグモの毒は強力だけど性格はおとなしい そうなので、そんな感じのスパイデスがしゃべってるマンガも描きたいなあと思ってます。 #ゾイドワイルド #ファンアート
金髪のカゲはピンクの乗算で塗るんだよと聞いたのでそうしています。
(添付画像は主線・カゲ・下書きレイヤーだけ表示したもの)
聞いたのはかなり前の話なので、今ではもう古いやり方なんだろうなと思いつつ…
#ゾイドワイルド